SWAP領域の確認と作成

LinuxでSWAP領域を確認・作成する方法を紹介します。freeコマンド、mkswapコマンド、swaponコマンドを利用します。

目次

SWAP領域とは

ハードディスク内に設置される領域です。メモリー容量が足りなくなった時、メモリの中で不要な部分をSWAP領域に移動させます(スワップアウト)。

ハードディスクへのアクセスは遅いので、スワップアウトが多発するとパフォーマンスの低下に繋がります。どうしてもメモリが足りない場合、SWAP領域を利用します。

SWAP領域の確認

SWAP領域は、freeコマンドで確認できます。

$ free -m
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:          3955        293       3662         80         11        214
-/+ buffers/cache:         68       3887
Swap:            0          0          0

SWAP領域が「0」となっていますね。

では、SWAP領域を作成します。

SWAP領域の作成

SWAP領域用のファイルを作成

$ sudo /bin/dd if=/dev/zero of=/var/swap.1 bs=1M count=1024
1024+0 records in
1024+0 records out
1073741824 bytes (1.1 GB, 1.0 GiB) copied, 1.29765 s, 827 MB/s

「/var/swap.1」という1GBのファイルが作成されました。
(中身は、0で埋め尽くされています)

SWAP領域作成
( mkswapコマンド )

作成したファイルをSWAP領域にします。

$ sudo /sbin/mkswap /var/swap.1
mkswap: /var/swap.1: insecure permissions 0644, 0600 suggested.
Setting up swapspace version 1, size = 1024 MiB (1073737728 bytes)
no label, UUID=b40d46b5-04ac-4d4f-b739-0bd44ae12e77

SWAP領域を有効化
( swaponコマンド )

作成したSWAP領域を有効化します。

$ sudo /sbin/swapon /var/swap.1
swapon: /var/swap.1: insecure permissions 0644, 0600 suggested.

以上でSWAP領域を利用できるようになりました。

確認します。

$ swapon -s 
Filename                  Type            Size    Used    Priority
/var/swap.1               file            1048572 0       -1
$ free -m
             total       used       free     shared    buffers     cached
Mem:          3955       1343       2612         80         11       1239
-/+ buffers/cache:         92       3863
Swap:         1023          0       1023
よかったらシェアしてね!
目次